JLPT N1 – Reading Exercise 57

#284

今春こんしゅん新入社員しんにゅうしゃいんは、労働時間ろうどうじかん短縮たんしゅく休日きゅうじつぞうよりも賃金ちんぎんやボーナスのアップを会社かいしゃ期待きたいするひと割合わりあいたかくなっていることが22日にじゅうににち社会経済生産性本部しゃかいけいざいせいさんせいほんぶ東京とうきょう)などの調査ちょうさかった。会社かいしゃ期待きたいすることは「賃金ちんぎんやボーナスぞう」が45.5%よんじゅうごてんごパーセント前年比ぜんねんひ3.8ポイントポイントぞう)で、「労働時間ろうどうじかん短縮たんしゅく休日きゅうじつぞう」の39.9%さんじゅうきゅうてんきゅうパーセントどう3.7ポイントポイントげん)を1971年せんきゅうひゃくななじゅういちねん調査ちょうさ以来いらいはじめて上回うわまわった。 (1999年せんきゅうひゃくきゅうじゅうきゅうねん6月ろくがつ23日にじゅうさんにち中日新聞ちゅうにちしんぶん朝刊ちょうかんによる)

Vocabulary (17)
Try It Out!
1
文章の内容と合っているものはどれか。
1. これまでも今年も、労働時間の短縮より、賃金を多くもらうことを重視する社員の方が多い。
2. これまでも今年も、賃金を多くもらうことより、労働時間の短縮を重視する社員の方が多い。
3. これまでは、賃金を多くもらうことを重視する新入社員が多かったが、今年は、労働時間の短縮を希望する社員の方が多かった。
4. これまでは、労働時間の短縮を希望する新入社員が多かったが、今年は、賃金を多くもらうことを重視する社員の方が多かった。