JLPT N1 – Reading Exercise 2

#229

人間にんげん潜在力せんざいりょくをONにするには、プラス発想はっそう積極せっきょく思考しこうなど前向まえむきの精神せいしん状態じょうたいこころかたおおきく作用さようしているといいます。おもいのちからがわたしたちの可能性かのうせいをおおいにひろげてくれるということが、遺伝子いでんしレベルで解明かいめいされはじめているわけです。 _______、どれくらいのことが人間にんげん可能かのうなのか。人間にんげんあたまで、これをしたい、こうあってほしいとかんがえられるようなことは、遺伝子いでんしレベルでみれば、たいてい可能かのう範囲はんいにあるそうです。つまり、「おもったことはかなえられる」能力のうりょくが、わたしたちのなかには潜在せんざいしているのです。

Vocabulary (42)
Try It Out!
1
文の_______ に入る最も適当なものはどれか。
1. ちなみに
2. もっとも
3. たとえば
4. すなわち
Question 1: What is the most appropriate word to fill in the blank in the sentence? 1. Incidentally 2. Most 3. For example 4. That is