JLPT N4 – Reading Exercise 2

#39

(じょんさんはたけしくんの中学校で英語を教えていました。つぎのぶんはじょうんさんからたけしくんへのメ-ルです。) たけしくん メ-ル、ありがとう。前のメ-ルに「英語の勉強はつまらない」と書いてありましたが。まず好きなことから始めたらどうですか。 ぼくが日本語の勉強を始めたのは中学1年のときです。友だちの家ではじめて日本のまんがを見ました。そのときは日本語がぜんぜんわからなかったのですが、えがあるから話はだいたいわかりました。日本語で読めるようになりたいと思って、自分で勉強を始めました。かんじは、むずかしかったですが、まんがを何さつも読んでいたら、かんたんなかんじはおぼえていました。 まんがはよくないと言う人もいますが、どんなものにもいいものと悪いものがあると思います。だから、まんがもえらんで読めばいいと思います。人をいじめるようなまんがはよくないですが、サッカ-やバスケットボ-ルなどスポ-ツのまんがはおもしろいし、読むと元気になります。 たけしくんは、何かきょうみがありますか。音楽ですか、映画ですか。(    ) じゃ、またメ-ルします。 ジョン

Vocabulary (43)
Try It Out!
1
ジョンさんが日本語の勉強を始めたのはどうしてですか。
1. 漢字をたくさんおぼえたかったから
2. 日本語でまんがを読みたいと思ったから
3. 友だちに日本のまんがをもらったから
4. 日本のまんががぜんぜんわからなかったから
질문 1: 존 씨가 일본어 공부를 시작한 이유는 무엇입니까? 1. 한자를 많이 기억하고 싶었기 때문에 2. 일본어로 만화를 읽고 싶었기 때문에 3. 친구에게 일본 만화를 받았기 때문에 4. 일본 만화를 전혀 이해하지 못했기 때문에
2
ジョンさんはまんがについてどう思っていますか。
1. 日本語の勉強のためにどんなまんがでも読んだほうがいい
2. サッカ-やバスケットボ-ルのまんが以外は読んではいけない。
3. いろいろなまんががあるので、いいものだけえらんで読んだらいい。
4. まんがばかり読むと人をいじめるようになるので、読まないほうがいい。
질문 2: 존 씨는 만화에 대해 어떻게 생각하고 있습니까? 1. 일본어 공부를 위해 어떤 만화든 읽는 것이 좋다 2. 축구나 농구 만화 외에는 읽어서는 안 된다. 3. 다양한 만화가 있으니, 좋은 것만 골라서 읽으면 좋다. 4. 만화만 읽으면 사람을 괴롭히게 되므로, 읽지 않는 것이 좋다.
3
(   )には何を入れますか。
1. 映画がきらいでも、毎日見ればわかるようになりますよ。
2. 日本語のまんがを読めば、漢字がおぼえられるようになりますよ。
3. 毎日れんしゅうすれば、サッカ-やバスケットボ-ルがじょうずになりますよ。
4. 英語を使って好きなことをすれば、勉強が楽しくなりますよ。
질문 3: (   )에는 무엇을 넣습니까? 1. 영화를 싫어해도, 매일 보면 이해할 수 있게 됩니다. 2. 일본어 만화를 읽으면, 한자를 기억할 수 있게 됩니다. 3. 매일 연습하면, 축구나 농구를 잘하게 됩니다. 4. 영어를 사용해 좋아하는 것을 하면, 공부가 즐거워집니다.