JLPT N4 – Reading Exercise 3

#40

医者「どうしましたか。川田(かわだ)さん。」 川田「[ 1 ]。」 医者「そうですか。いつからですか。」 川田「きのう、ばんごはんを食べてからです。」 医者「ばんごはんは何でしたか。」 川田「魚と野菜です。自分で魚をやいて、サラダを作りました。」 医者「魚は古くありませんでしたか。」 川田「[ 2 ]。でも、とてもおいしかったです。」 医者「そうですか。じゃあ、そこのベッドにねて、おなかをみせてください。」 川田「はい、ちょっと待ってください。……[ 3 ]。」 医者「ええ、けっこうです。ここを おしますよ。どうですか。いたいですか。」 川田「はい。」 医者「そうですか。川田さん、ばんごはんを食べすぎませんでしたか。」 川田「ああ……。おいしかったから、ごはんを5はい食べました。」 医者「ああ、それでいたくなったんですよ。薬を出しますから、飲んでください。」 川田「わかりました。どうもありがとうございました。」

Vocabulary (44)
Try It Out!
1
[ 1 ] には何を入れますか。
1. おなかがいたいんです
2. おなかがいたいでしょう
3. おなかがいたいんですから
4. おなかがいたくなりますか
Question 1: What should be inserted in [ 1 ]? 1. My stomach hurts 2. My stomach probably hurts 3. Because my stomach hurts 4. Will my stomach hurt?
2
[ 2 ] には何を入れますか。
1. ええと、ありました
2. あのう、よく食べました
3. ええ、そうします
4. さあ、わかりません
Question 2: What should be inserted in [ 2 ]? 1. Well, there was 2. Um, I ate a lot 3. Yes, I'll do that 4. Well, I don't know
3
[ 3 ] には何を入れますか。
1. これがいいですか
2. これでいいですか
3. それからいいですか
4. それならいいですか
Question 3: What should be inserted in [ 3 ]? 1. Is this okay? 2. Is this fine? 3. Then is it okay? 4. If so, is it okay?
4
医者は、川田さんの病気のげんいんは何だと言っていますか。
1. 食べすぎたこと
2. おなかをおされたこと
3. 古い魚を食べたこと
4. ばんごはんを食べなかったこと
Question 4: What does the doctor say is the cause of Kawada-san's illness? 1. Eating too much 2. Being pressed on the stomach 3. Eating old fish 4. Not eating dinner