JLPT N1 – Reading Exercise 116

#343

毎年まいとしはなたねいたり、球根きゅうこんえたりする季節きせつちかづくと、種苗しゅびょうあつか農園のうえんから、色刷いろずりのカタログがおくられてくる。わたしには植物しょくぶつ実際じっさいせてえる土地とちなどはない から、それをながめて空想くうそう庭園ていえんたのしむのである。しかし、それらのほこらしげにいているはな見合みあ写真しゃしん次々つぎつぎていくと、連中れんちゅう一様いちようにある傾向けいこうゆうしていることにいやでもがつく。つまり、すべてのはなを「品種改良ひんしゅかいりょう」によって、より大輪たいりんにし、そしてなんでもかでも八重咲やえざきにつくりかえてしまおうという、人間にんげん趣味しゅみ努力どりょく一種いっしゅ意地いじそこに反映はんえいしているのである。 (奥本大三郎おくもとだいさぶろうむし宇宙誌うちゅうし』による)

Vocabulary (39)
Try It Out!
1
そこは何を指しているか。
1. 品種改良されていない花
2. カタログに掲載されている花
3. 筆者が取り寄せたいと思った花
4. 筆者が空想している庭園の花