充電じゅうでんふんで400キロ走行そうこう中国ちゅうごくBYDがEVしんシステム発表はっぴょう

Easy Japanese news
Mar 20, 2025 07:03
Furigana
日本報紙

中国ちゅうごく自動車じどうしゃ大手おおてBYDは17にち電気でんき自動車じどうしゃ(EV)ようあらたな充電じゅうでんシステム「スーパーEプラットフォーム」を発表はっぴょうした。同社どうしゃ最新さいしんモデルを5分間ふんかん充電じゅうでんすると、400キロ走行そうこう可能かのうなるという。BYDはさらに、中国ちゅうごくないの4000しょちょう高速こうそく充電じゅうでんステーションを設置せっちする計画けいかくあきらかにした。競合きょうごうするべいテスラの急速きゅうそく充電じゅうでん設備せつび「スーパーチャージャー」は、15分間ふんかんで275キロぶん充電じゅうでんできる。BYDのおうつたえふく会長かいちょう発表はっぴょうイベントで「われわれの目標もくひょうは、EVの充電じゅうでん時間じかんガソリンしゃ燃料ねんりょう補給ほきゅう同等どうとうまで短縮たんしゅくすることだ」とかたった。最新さいしん充電じゅうでん技術ぎじゅつ搭載とうさいした最新さいしんモデルは、17にちから予約よやくけがはじまり、来月らいげつ以降いこう納車のうしゃされる見通みとおしだ。香港ほんこん市場しじょうでは18にち、BYDの株価かぶかが6%以上いじょう値上ねあがりした。一方いっぽう、テスラは17にち中国ちゅうごく運転うんてん支援しえんシステム「FSD(フルセルフドライビング)」の無料むりょうトライアルを開始かいしした。来月らいげつ16にちまでの1げつかん実施じっしする。テスラが先月せんげつ発表はっぴょうしたFSDのアップデートには期待きたいはずれのこえがり、同社どうしゃこれ中国ちゅうごくのネット大手おおてひゃく(バイドゥ)との協力きょうりょくしたとされる。中国ちゅうごくしんエネルギーしゃ市場しじょうでの昨年さくねんのシェアはBYDがトップで32%、テスラは6.1%にとどまった。BYDは先月せんげつ高度こうど運転うんてん支援しえんシステム天神てんじん」を、大半たいはん車種しゃしゅ追加ついか費用ひようなしで装備そうびすると発表はっぴょうした。

5
4
3
2
1