こんにちは、 くまみきです。
こんにちは、 くまみきです。
バレンタインスペシャル二日目は、
瞬きする度にかわいいキラキラハートメークのやり方を紹介していきます。
まずはベースを作っていきます。
ピンクのコントロールベースを顔の中心に塗って、
血色をよくしていきます。
次にビービークリームを塗りますが、
顔の中心から薄く伸ばしていくように塗って、
素肌っぽさを残しつつ、 コンシーラーでくまなどの気になる部分をしっかりカバーしていきましょう。
そしたらシェーディングとハイライトを入れて、
顔に立体感を出していきます。
全体にパウダーを塗って、 ベースメークは完成です。
次に、 アイメークに入ります。
アイホール全体に薄いピンクのアイシャドウを塗ります。
涙袋にも軽く塗ってみました。
これはイギリスで買ったものなんですが、
上品な感じの細かいラメが入ってて、 結構お気に入りです。
そして二重幅に合わせて、 ピンクブラウンのアイシャドウを塗ってぼかします。
でここでチークを塗るんですが、
頬っぺたではなくて、 目のすぐ近くから頬骨にかけて小さく塗るのがポイントです。
睫毛にビューラーをかけたら、 アイライナーを引きます。
目の形に合わせて引いて、 目尻はその流れのまま下げ気味に伸ばしておきます。
マスカラ下地を上下に塗って、 黒いマスカラを上睫毛は軽く、 下睫毛は濃くなるようにたっぷり塗ります。
次に、 付け睫毛を付けるんですが、
今回は付け睫毛をデコってみました。
睫毛の内側目尻に付けま用の糊を付けて、
そこにハートのスパンコールを付けるだけです。
ちなみにこのスパンコールは原宿のWEGO でゲットしました。
デコった付け睫毛を付けたら、 今度は付けま糊を目尻にちょこちょこ付けていきます。
そこに指に取ったスパンコールを貼り付けて、
ピンセットで位置を調節します。
さらにラメライナーを涙袋とスパンコールを付けた部分の上に塗ったら、
アイメークは完成です。
あっ! 眉毛を忘れてました。
眉毛は髪色に合わせてピンクのアイシャドウで描いてます。
眉毛ブリーチするのを忘れてたので、 今日は眉マスカラをしました。
リップはピンクで仕上げていきます。
アイメークがメインなので、 リップの色はポンポンポンと薄めに塗っといて、
グロスで艶を出すイメージです。
これでキラキラハートメークの完成です。
スパンコールをいろんなモチーフやカラーに変えたら、 いろんなシーンで役に立つと思います。
皆さんも是非やってみてください。
次回はハートのミニクリップを使ったヘアアレンジを紹介していきます。
それじゃ、 バイバイ!
こんにちは、 くまみきです。
こんにちは
バレンタインスペシャル二日目は、
日
二
目
スペシャル
バレンタイン
瞬きする度にかわいいキラキラハートメークのやり方を紹介していきます。
キラキラハートメーク
紹介
度
かわいい
瞬き
やり方
まずはベースを作っていきます。
まずは
ベース
ピンクのコントロールベースを顔の中心に塗って、
塗っ
中心
ピンク
顔
ベース
コントロール
血色をよくしていきます。
血色
次にビービークリームを塗りますが、
ビービークリーム
塗り
次に
顔の中心から薄く伸ばしていくように塗って、
薄く
中心
顔
素肌っぽさを残しつつ、 コンシーラーでくまなどの気になる部分をしっかりカバーしていきましょう。
残し
気
しっかり
部分
カバー
素肌
そしたらシェーディングとハイライトを入れて、
入れ
そしたら
ハイライト
シェーディング
顔に立体感を出していきます。
顔
出し
感
立体
全体にパウダーを塗って、 ベースメークは完成です。
塗っ
完成
全体
ベース
パウダー
メーク
次に、 アイメークに入ります。
アイメーク
入り
次に
アイホール全体に薄いピンクのアイシャドウを塗ります。
アイホール
全体
ピンク
薄い
塗り
アイシャドウ
涙袋にも軽く塗ってみました。
軽く
涙
袋
これはイギリスで買ったものなんですが、
買っ
イギリス
上品な感じの細かいラメが入ってて、 結構お気に入りです。
入っ
細かい
感じ
結構
お気に入り
上品
そして二重幅に合わせて、 ピンクブラウンのアイシャドウを塗ってぼかします。
塗っ
幅
そして
ピンク
合わせ
重
二
アイシャドウ
ブラウン
ぼかし
でここでチークを塗るんですが、
塗る
チーク
頬っぺたではなくて、 目のすぐ近くから頬骨にかけて小さく塗るのがポイントです。
ぺたではなくて
塗る
頬
近く
目
ポイント
にかけて
頬骨
睫毛にビューラーをかけたら、 アイライナーを引きます。
ビューラー
引き
睫毛
目の形に合わせて引いて、 目尻はその流れのまま下げ気味に伸ばしておきます。
引い
形
流れ
気味
合わせ
目
目尻
下げ
マスカラ下地を上下に塗って、 黒いマスカラを上睫毛は軽く、 下睫毛は濃くなるようにたっぷり塗ります。
塗っ
上
下
たっぷり
上下
黒い
塗り
睫毛
下地
マスカラ
次に、 付け睫毛を付けるんですが、
付ける
付け
睫毛
次に
今回は付け睫毛をデコってみました。
今回
付け
睫毛
睫毛の内側目尻に付けま用の糊を付けて、
用
糊
目尻
付け
内側
睫毛
そこにハートのスパンコールを付けるだけです。
付ける
ハート
スパンコール
ちなみにこのスパンコールは原宿のWEGO でゲットしました。
原宿
ちなみに
スパンコール
ゲット
デコった付け睫毛を付けたら、 今度は付けま糊を目尻にちょこちょこ付けていきます。
今度
糊
目尻
付け
睫毛
ちょこちょこ
そこに指に取ったスパンコールを貼り付けて、
貼り
指
取っ
付け
スパンコール
ピンセットで位置を調節します。
位置
調節
ピンセット
さらにラメライナーを涙袋とスパンコールを付けた部分の上に塗ったら、
さらに
涙
袋
部分
上
付け
ライナー
スパンコール
アイメークは完成です。
アイメーク
完成
あっ! 眉毛を忘れてました。
忘れ
眉毛
眉毛は髪色に合わせてピンクのアイシャドウで描いてます。
描い
髪
ピンク
合わせ
色
アイシャドウ
眉毛
眉毛ブリーチするのを忘れてたので、 今日は眉マスカラをしました。
忘れ
今日
眉毛
眉
マスカラ
ブリーチ
リップはピンクで仕上げていきます。
ピンク
リップ
仕上げ
アイメークがメインなので、 リップの色はポンポンポンと薄めに塗っといて、
アイメーク
色
メイン
リップ
薄め
グロスで艶を出すイメージです。
艶
出す
イメージ
グロス
これでキラキラハートメークの完成です。
キラキラハートメーク
完成
スパンコールをいろんなモチーフやカラーに変えたら、 いろんなシーンで役に立つと思います。
いろんな
役に立つ
カラー
思い
変え
スパンコール
シーン
モチーフ
皆さんも是非やってみてください。
是非
ください
皆さん
次回はハートのミニクリップを使ったヘアアレンジを紹介していきます。
使っ
紹介
ハート
次回
クリップ
アレンジ
それじゃ、 バイバイ!
バイバイ
Take small risks & pay attention to coincidence: Yoshiharu Habu at TEDxTokyo -
上野動物園の双子パンダ、シャオシャオも竹の葉を食べ始める 最新映像公開(2022年9月27日)
中国・河南省の豪雨 リスク過小評価した地元当局の「人災」(2022年1月22日)
「起きてよ~」二日酔い飼い主を“攻撃”するイヌ 猫じゃらしと格闘するネコも(2022年7月21日)
感染拡大のインドネシアから特別便の第2便が到着(2021年7月21日)
あなたの瞳を即キャッチ!チョー速い本人確認新技術(19/11/06)
米の感染者300万人に テキサス州で一日1万人も(20/07/08)
天安門事件から30年 学生運動リーダーらが会見
幸せになりたい
絆
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
Please upgrade your account to read unlimited newspapers