私の町は、秋のおまつりで有名だ。このおまつりは、こめや野菜がたくさんできたことをよろこぶもので、毎年10月に行われる。
この日、町の男の人は水をあびて白い服を着る。そして、山の上の神社まで走る。いちばん先に神社についた人がいちばん強い男の人だ。いちばんになろうとして、みんな一生懸命走る。さいごのひとがじんじゃに着いてから、みんなでお酒を飲んで、特別な野菜料理を食べる。みんなたくさん食べるから、女の人は前の日の夜からねないで野菜料理を作る。
おまつりの日には町じゅうの子どもたちがじんじゃに集まって、大人といっしょに楽しむ。歌やおどりが上手な子どもが、みんなの前で歌ったりおどったりする。この子どもたちは2か月前にえらばれて、毎日れんしゅうするので、歌もおどりもとてもりっぱだ。
1.
神社までできるだけはやく走る。
2.
白い服を着てから水をあびる。
3.
走る前にみんなで飲んだり食べたりする。
4.
ねないで野菜料理をたくさん作る。
What do the men do on the day of the festival?
1. Run as fast as they can to the shrine.
2. Wear white clothes and then pour water over themselves.
3. Eat and drink together before running.
4. Stay up all night making lots of vegetable dishes.
1.
じんじゃに集った子どもが大人といっしょにおどる。
2.
歌やおどりが上手な子どもがえらばれる。
3.
町じゅうの子どもが歌やおどりをれんしゅうする。
4.
えらばれた子どもが歌ったりおどったりする。
What do the children do on the day of the festival?
1. Gather at the shrine and dance with the adults.
2. Children who are good at singing and dancing are selected.
3. All the children in town practice singing and dancing.
4. Selected children sing and dance.
1.
この町の女の子を強くするおまつり。
2.
こめや野菜ができたことをよろこぶおつまり。
3.
子どもの歌やおどりを上手にするためのおまつり。
4.
みんなで特別な野菜料理を食べるためのおまつり。
What kind of festival is held in this town in autumn?
1. A festival to make the girls of the town stronger.
2. A festival to celebrate the harvest of rice and vegetables.
3. A festival to improve children's singing and dancing.
4. A festival where everyone eats special vegetable dishes.