JLPT N3 – Reading Exercise 32

#124

みずはとても大切たいせつです。人間にんげんは、みずまなければ、だいたい三日間みっかかんしかきることができない、とわれています。みずは、一人ひとりに3リットルぐらいは必要ひつようです。 地震じしんこると、ガス・水道すいどう電気でんきが、使つかえなくなることがあります。[_______]、非難用品ひなんようひんなかには、かならずミネラルウォーターなどを用意よういしておきましょう。 みず用意よういしてなかったら、なくなったりしたらどうでしょうか。阪神大震災はんしんだいしんさいでは、給水車きゅうすいしゃるまでに3~4にち水道すいどうなおるのに一ヶ月いっかげつ以上いじょう{かか}ったところもあります。そのあいだは、自分じぶんみずあつめることになります。 一番いちばんいい方法ほうほうは、普段ふだんから地震じしんこったときのため、お風呂ふろお湯おゆながさずにめておくことです。

Vocabulary (16)
Try It Out!
1
[_______]に入る言葉として、最も適当なものはどれか。
1. 地震でガスが使えなくなったときのために
2. 地震で水道が使えなくなったときのために
3. 地震で電気が使えなくなったときのために
4. 地震でお風呂が使えなくなったときのために