JLPT N3 – Reading Exercise 32

#124

水はとても大切です。人間は、水を飲まなければ、だいたい三日間しか生きることができない、と言われています。水は、一人に3リットルぐらいは必要です。 地震が起こると、ガス・水道・電気が、使えなくなることがあります。[_______]、非難用品の中には、必ずミネラルウォーターなどを用意しておきましょう。 水を用意してなかったら、なくなったりしたらどうでしょうか。阪神大震災では、給水車が来るまでに3~4日、水道が直るのに一ヶ月以上かかったところもあります。その間は、自分で水を集めることになります。 一番いい方法は、普段から地震が起こったときのため、お風呂のお湯を流さずに溜めておくことです。

Vocabulary (16)
Try It Out!
1
[_______]に入る言葉として、最も適当なものはどれか。
1. 地震でガスが使えなくなったときのために
2. 地震で水道が使えなくなったときのために
3. 地震で電気が使えなくなったときのために
4. 地震でお風呂が使えなくなったときのために