JLPT N5 – Reading Exercise 17

#17

A 「このおんがくはとてもいいですよ。いっしょにきましょう。テープレコーダーはありますか。」 B 「ええ。うしろに ありますよ。」 A 「これは( ア )つかいますか。おしえてください。」 B 「はじめに、そのボタンをおしてください。」 A 「( イ )。」 B 「いいえ、あおいボタンです。」 A 「ああ、わかりました。( ウ )しろいボタンですか。」 B 「いいえ、そのまえに、ここにテープをれてください。」 A 「はい、れました。これでいいですか。」

Vocabulary (12)
Grammar tips
Verb て-form + ください (N5)
おしえてください。
Verb て-form + ください (N5)
そのボタンをおしてください。
これで + いいですか (N5)
これでいいですか。
Noun + は + ありますか (N5)
テープレコーダーはありますか。
Noun + に + あります (N5)
後ろにありますよ。
Try It Out!
1
(ア)には何を入れますか。
1. なぜ
2. どう
3. どんなに
4. なにが
Question 1: What should be inserted in (A)? 1. Why 2. How 3. How much 4. What
2
(イ)には何を入れますか。
1. これですね
2. どれですか
3. あおいボタンですね
4. ええ、そうです
Question 2: What should be inserted in (B)? 1. Is it this? 2. Which one? 3. It's the blue button, right? 4. Yes, that's right
3
(ウ)には何を入れますか。
1. それは
2. つぎから
3. つぎに
4. それでは
Question 3: What should be inserted in (C)? 1. Is it that? 2. From next 3. Next 4. Well then
4
ただしいものはどれですか。
1. 白いボタンをおしてから、テープを入れます。
2. 白いボタンをおしてから、あおいボタンをおします。
3. テープを入れてから、あおいボタンをおします。
4. あおいボタンをおしてから、テープを入れます。
Question 4: Which one is correct? 1. Press the white button and then insert the tape. 2. Press the white button and then the blue button. 3. Insert the tape and then press the blue button. 4. Press the blue button and then insert the tape.