パク: すみません、あの上にある本を見たいです。( ア )。
店の人: はい、わかりました。( イ )。
パク: あれです。あの『にほんご』と書いてある本です。
店の人: これですか。
パク : いいえ、かんじじゃなくてひらがなで『にほんご』と書いてある本です。
店の人: ああ、これですか。
パク: はい、それです。それはいくらですか。
店の人: 3000円です。
パク: 3000円ですか。ちょっと高いですね。(ウ)すみません。
店の人: いいえ。またどうぞ。
1.
とりますか
2.
とりましょうか
3.
とっていますか
4.
とってくださいませんか
Question 1: What should be inserted in (ア)?
1. Will you take it?
2. Shall I take it?
3. Are you taking it?
4. Could you please take it?
1.
どの本ですか
2.
どれが本ですか
3.
これは本ですか
4.
この本はありませんか
Question 2: What should be inserted in (イ)?
1. Which book is it?
2. Which one is the book?
3. Is this a book?
4. Isn't this book available?
1.
じゃ、それです
2.
じゃ、いいです
3.
じゃ、それにします
4.
じゃ、そうしましょう
Question 3: What should be inserted in (ウ)?
1. Well, that's it.
2. Well, it's fine.
3. Well, I'll take that.
4. Well, let's do that.