トヨタ自動車は「シエンタ」などの車種で不具合があり、最悪の場合、火災が発生する恐れがあるとして、約23万台をリコールすると国土交通省に届け出ました。
Toyota 230,000 units recalled including Sienta (2023/04/06)
153 viewトヨタ自動車は「シエンタ」などの車種で不具合があり、最悪の場合、火災が発生する恐れがあるとして、約23万台をリコールすると国土交通省に届け出ました。
Toyota Motor Corporation has notified the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism that it is recalling approximately 230,000 units of its Sienta and other models due to a defect that could cause a fire in the worst case.対象はトヨタの「シエンタ」「ポルテ」「スペイド」「カローラアクシオ」「カローラフィールダー」の5車種のうち、2015年2月から2017年8月まで製造された23万4787台です。
The subject is 234,787 units of five Toyota models: Sienta, Porte, Spade, Corolla Axio, and Corolla Fielder, manufactured from February 2015 to August 2017.国土交通省によりますと、「スタータ」と呼ばれるエンジンを始動する装置に不具合があり、エンジンが掛からない状態で始動の操作を繰り返すと過熱し、最悪の場合、火災が発生する恐れがあるということです。
According to the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, there is a defect in the device that starts the engine, called the "starter," and if the engine is not started and the starting operation is repeated, it may overheat, causing a firこれまで13件の不具合が報告されていて、このうち2件は火災が確認されていますが、けが人などはいません。
Thirteen defects have been reported so far, including two confirmed fires, but no one has been injured.トヨタは使用者にダイレクトメールなどで通知し、部品を交換することにしています。
Toyota will notify users by direct mail or other means and replace vehicle parts.トヨタ自動車は「シエンタ」などの車種で不具合があり、最悪の場合、火災が発生する恐れがあるとして、約23万台をリコールすると国土交通省に届け出ました。
場合
Case, situation
約
Approximately, about; promise; shortening, reduction, simplification; contraction (in phonetics)
火災
Conflagration, fire
台
Stand, rack, table; support; belt; counter for machines, incl. vehicles; setting (e.g. in jewellery); level (e.g. price level), range (e.g. after physical units), period (of time, e.g. a decade of one''s life)
恐れ
Fear, horror, anxiety, concern, uneasiness
国土
Country, territory, domain, realm
万
Many, all
最悪
The worst
発生
Outbreak, spring forth, occurrence, incidence; generation (e.g. of power or heat), genesis, origin; ontogeny, development of complex multicellular structures from cell(s) in a simple state
届け出
Report, notification
として
As (i.e. in the role of), for (i.e. from the viewpoint of); apart from... (used to change the topic); even (e.g. "not even a single person"); thinking that..., trying to..
車種
Car make, car model
不具合
Flaw, defect, problem, bug, malfunction, failure, discrepancy; inconvenient
リコール
recall
対象はトヨタの「シエンタ」「ポルテ」「スペイド」「カローラアクシオ」「カローラフィールダー」の5車種のうち、2015年2月から2017年8月まで製造された23万4787台です。
製造
Manufacture, production
台
Stand, rack, table; support; belt; counter for machines, incl. vehicles; setting (e.g. in jewellery); level (e.g. price level), range (e.g. after physical units), period (of time, e.g. a decade of one''s life)
対象
Target, object (of worship, study, etc.), subject (of taxation, etc.)
月
Monday
年
Year; many years; age; past one''s prime, old age
万
Many, all
車種
Car make, car model
国土交通省によりますと、「スタータ」と呼ばれるエンジンを始動する装置に不具合があり、エンジンが掛からない状態で始動の操作を繰り返すと過熱し、最悪の場合、火災が発生する恐れがあるということです。
場合
Case, situation
エンジン
Engine
火災
Conflagration, fire
繰り返す
To repeat, to do something over again
状態
Current status, condition, situation, circumstances, state
操作
Operation, management, processing; manipulating to one''s benefit; to operate; to manipulate, to fiddle (e.g. the books)
装置
Equipment, installation, apparatus, device
恐れ
Fear, horror, anxiety, concern, uneasiness
国土
Country, territory, domain, realm
最悪
The worst
発生
Outbreak, spring forth, occurrence, incidence; generation (e.g. of power or heat), genesis, origin; ontogeny, development of complex multicellular structures from cell(s) in a simple state
不具合
Flaw, defect, problem, bug, malfunction, failure, discrepancy; inconvenient
始動
starting (in machines), activation
過熱
superheating, overheating
これまで13件の不具合が報告されていて、このうち2件は火災が確認されていますが、けが人などはいません。
報告
Report, information
確認
Confirmation, verification, validation, review, check, affirmation, identification
火災
Conflagration, fire
件
Matter, case, item, affair, subject
けが人
Wounded person, injured person
不具合
Flaw, defect, problem, bug, malfunction, failure, discrepancy; inconvenient
トヨタは使用者にダイレクトメールなどで通知し、部品を交換することにしています。
者
Person
交換
Exchange, interchange, switching, reciprocity, barter, substitution, replacement, clearing (of checks, cheques)
使用
Use, application, employment, utilization, utilisation
通知
Notice, notification, report, posting
部品
Parts, accessories, components
ダイレクトメール
direct mail
JR東日本、大晦日~元旦の終夜運転取りやめ(2020年12月18日)
今夏の電力需給も「厳しい」東京エリアで節電要請も(2023年3月29日)
コロナ禍から回復鮮明のJALとANA 格納庫でマンモス入社式 大谷翔平選手からエールも(2024年4月1日)
東京でソメイヨシノ開花 過去最も早く 気象庁(20/03/14)
能登半島地震 15日から被災地の社会福祉施設などに介護職員を派遣 厚労省(2024年1月13日)
東京オリ・パラ 関係者の入場なども大幅削減(2021年3月27日)
続くガソリン価格上昇 とうとう160円/L台に(2021年10月6日)
アプリの設定を手伝います ドコモが新サービス(2020年11月20日)
NY 高級ブランド「ジバンシィ」に強盗 約670万円分の商品盗む(2023年2月22日)
変化の波を起こす「スイッチ」の正体 | 佐々木 裕子 | TEDxTokyo
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
Please upgrade your account to read unlimited newspapers