東武鉄道の新型特急「スペーシアX」が今日、東京・浅草駅から運行を開始しました。
Launch of new limited express train "Spacia X" The first seats sold out immediately (2023/07/15)
143 view東武鉄道の新型特急「スペーシアX」が今日、東京・浅草駅から運行を開始しました。
Tobu Railway's new limited express train "Spacia X" began operating from Asakusa Station in Tokyo today.浅草駅で行われたスペーシアXの出発式には早朝から多くの鉄道ファンが集まりました。
Many railway fans gathered early in the morning for the Spacia X departure ceremony held at Asakusa Station.スペーシアXは前方の景色も楽しめる特別室「コックピットスイート」など豪華な内装が特徴です。
Spacia X is equipped with luxurious furniture such as a special room "Cockpit Suite", where you can enjoy the view ahead.最も高い席で1万2180円の特別料金が必要ですが、一番列車のチケットは発売直後に完売しました。
The special fare for the top seat costs 12,180 yen, but tickets for the first train sold out shortly after it went on sale.「スイートルームで運ばれてる感じです」
“It feels like being transported in a suite room.”「運転手さんが運転しているところも見えるので楽しいです」
"It's interesting because you can see where the driver is driving."途中の停車駅では2017年に復活した「SL大樹」と並ぶひと幕もありました。
At stops along the way, there was a moment when the train was lined up with the SL Taiki, which was revived in 2017.スペーシアXは浅草駅から東武日光駅を一日最大4往復、運行します。
Spacia X operates a maximum of 4 round trips per day from Asakusa Station to Tobu Nikko Station.東武鉄道の新型特急「スペーシアX」が今日、東京・浅草駅から運行を開始しました。
特急
Limited express (train, faster than an express); great hurry
開始
Start, commencement, beginning, initiation
今日
Today, this day; these days, recently, nowadays
駅
Station
東京
Tokyo
運行
Service (bus, train), operation; motion, revolution, movement
新型
New type, new style, new model, new strain (e.g. infectious disease)
浅草駅で行われたスペーシアXの出発式には早朝から多くの鉄道ファンが集まりました。
出発
Departure
集まり
Gathering, meeting, assembly, collection, attendance
式
Equation, formula, expression; ceremony; style; enforcement regulations (of the ritsuryo)
鉄道
Railroad, railway, rail transport
駅
Station
多く
Many, much, largely, abundantly, mostly
早朝
Early morning
ファン
Fan; fun
スペーシアXは前方の景色も楽しめる特別室「コックピットスイート」など豪華な内装が特徴です。
景色
Scenery, scene, landscape
特別
Special
特徴
Feature, trait, characteristic, peculiarity, distinction
豪華
Wonderful, gorgeous, splendor, splendour, pomp, extravagance
楽しめる
To be able to enjoy
室
Greenhouse, icehouse, cellar
前方
Previously, some time ago
内装
interior design, interior, upholstery
最も高い席で1万2180円の特別料金が必要ですが、一番列車のチケットは発売直後に完売しました。
席
Seat; location (of a gathering, etc.), place; position, post
特別
Special
必要
Necessary, needed, essential, indispensable; necessity, need, requirement
円
Yen, japanese monetary unit; circle
最も
Most, extremely
一番
Pair, couple, brace
料金
Fee, charge, fare
列車
Train (ordinary)
直後
Immediately following
発売
Sale, offering for sale, release (for sale), launch (product)
高い
High, tall; expensive
万
Many, all
チケット
Ticket
完売
Sold out
「スイートルームで運ばれてる感じです」
感じ
Feeling, sense, impression
スイートルーム
suite
「運転手さんが運転しているところも見えるので楽しいです」
運転
Operation (of a machine, etc.), operating, running, run; driving; working (capital, etc.)
見える
To be seen, to be in sight; to look, to seem, to appear; to come
楽しい
Enjoyable, fun
手
Hand, arm; forepaw, foreleg; handle; hand, worker, help; trouble, care, effort; means, way, trick, move, technique, workmanship; hand, handwriting; kind, type, sort; one''s hands, one''s possession; ability to cope; hand (of cards); direction; move (in go, shogi, etc.)
途中の停車駅では2017年に復活した「SL大樹」と並ぶひと幕もありました。
途中
On the way, en route; in the middle of, midway
年
Year; many years; age; past one''s prime, old age
並ぶ
To line up, to stand in a line; to rival, to match, to equal
復活
Revival (e.g. musical), come-back; restoration, rebirth, resurrection
大樹
Large tree, big tree, huge tree
停車駅
stop (on a train's route)
スペーシアXは浅草駅から東武日光駅を一日最大4往復、運行します。
日
Day, days; sun, sunshine, sunlight; case (esp. unfortunate), event
日光
Sunlight
往復
Making a round trip, going and returning, coming and going; round-trip ticket, return ticket; correspondence, exchanging (letters); socializing, visiting one another
一
One; best; first, foremost; beginning, start; bottom string (on a shamisen, etc.)
駅
Station
最大
Biggest, greatest, largest, maximum
運行
Service (bus, train), operation; motion, revolution, movement
芦ノ湖のワカサギ漁解禁 生育順調な今季は豊漁に期待(2023年10月1日)
東京都で新たに162人の感染確認 3日ぶりに100人台(2020年9月20日)
1月から3月のGDP 3四半期ぶりのマイナス成長(2021年5月18日)
リトルミス・スプレンディッド(ゴージャスちゃん)
日産「新技術で2050年に製造時CO2排出量ゼロへ」(2021年10月9日)
都内で人気のお花見「千代田さくらまつり」が中止に(20/02/26)
【海外初】「ドラえもん」展覧会 シンガポールで開催(2022年11月5日)
Is Japan racist? 差別の国:日本? (コント、漫才)
再エネ比率アップで来年度の国民負担年額1万円超に(2021年3月25日)
弾道ミサイルは「ICBM級」 日本政府は北朝鮮に厳重抗議(2023年3月16日)
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
Please upgrade your account to read unlimited newspapers